ハードに動いて健康痩せ!キックボクシングダイエットの効果や方法って?
多少ハードでもいいので、体を動かしながら健康的にダイエットしたいと思います。
最近キックボクシングダイエットが女性の間ではやっていると聞きました。
どんな効果があるのか知りたいです!
筋トレも有酸素運動もできるキックボクシングはダイエット効果バツグン!
キックボクシングダイエットとはキックボクシングの動きを取り入れたダイエットスポーツです。
格闘技のイメージが強いキックボクシングですが実はとてもダイエットに効果的なスポーツです。
それは有酸素運動と無酸素運動を取り入れた全身運動ができるからなんです。
例えば足でリズムを取りながらパンチやキックを出す動き、シャドーボクシングの動きは有酸素運動になります。
新陳代謝を高めより効果的なトレーニングができるでしょう。
またパンチやキックを連打で打ち込む動きは無酸素運動になります。
筋トレ効果のある無酸素運動は身体の基礎代謝をあげ太りにくい身体をつくります。
有酸素運動と無酸素運動の両方を行うことができるキックボクシングダイエットは全身運動でもあるので、短時間でも効果的と言えるでしょう。
最近では女性限定のジムや音楽に合わせてボクササイズを取り入れているジムも多くなってきました。
一人ではきついメニューも、みんなでやればきっと楽しく続けていけますよね!
トレーニング終了後の達成感は病みつきになります!
パンチやキックでボディライン引き締め!
キックボクシングでは、パンチやキックがトレーニングに含まれます。
このトレーニングには腰身体のひねりが不可欠です。
身体をひねることでボディラインを引き締める効果も期待できます。
腰をしっかりひねってパンチを打つトレーニングには二の腕や肩甲骨の筋肉を引き締める効果があります。
蹴るトレーニングは内腿を引き締めてくれます。
慣れてくるとパンチやキックにもバリエーションが出てきて、部分痩せ効果があります。
体重変化だけではなく、ボディラインに驚くほど変化が出てきますよ。
バランス感覚を鍛えて姿勢を改善!
キックとパンチを使ったトレーニングは重心移動でバランス感覚を鍛え、ぶれない軸を作り出します!
例えばハイキックなどの動きは腰のひねりと身体の重心がしっかりしていないとできません。
トレーニングフォームを意識していると身体の軸がぶれにくくなります。
それにより、ダイエット効果だけではなく姿勢改善や肩こり、腰痛、むくみの予防効果も期待できます!
ストレス解消効果もあり!
キックボクシングダイエットは、日常生活では体験できないストレス発散ができることも魅力の一つです。
サンドバッグを思いっきり蹴り上げたりパンチをしたりすればすっきり爽快!
ストレスを汗と一緒に流してしまいましょう!
またトレーナーとリング上で集中してミット打ちのトレーニングを行うのもストレス発散になります。
ジムトレーナーがミットを持つと、いい音をならせてパンチやキックを受け止めてくれます。
実践的な動きなので続けていれば護身術にも役立ちますよ。
キックボクシングダイエットで素敵な体も護身術も手に入れましょう!
キックボクシングダイエットで健康美ボディをゲット!
キックボクシングダイエットの効果をまとめると、
・有酸素運動と無酸素運動を取り入れた全身運動で短時間でより効果的にダイエットできる。
・身体をひねるフォームを意識することでバランス感覚を鍛え、部分痩せ効果も期待できる。
・思いっきりパンチしたりキックしたりと日常では体験できないトレーニングでストレスが発散できる。
・自分自身を守る護身術にもなる。
以上のようなものがあげられます。
程よく筋肉のついている引き締まった体を目指すには、全身運動のキックボクシングはまさに最高のスポーツです!
ジムに通うのはハードルが高いという方も、DVDなどで気軽に始めることができますよ。
キックボクシングで素敵な健康美ボディを手に入れましょう!!
ダイエットに関するおすすめ記事
~始めるなら今!”夏ボディ”を手に入れよう~3分間美痩せエクササイズ vol.1 二の腕
【動画で紹介】体幹トレーニングの基本、「ドローイン」を覚えてぽっこりおなかを解消しよう
短い時間でも脂肪は燃える!有酸素運動のホントの話
この記事をシェア