【最強】高地トレーニングジムなら30分で効果バツグン!低酸素で痩せスタイルに

トレーニングジムで迷う女性の画像

「30分で効果の出るトレーニングが知りたい」

「ジムでランニングもいいけど時間がもったいない…」

「高地トレーニングとか低酸素とかでダイエットできるってホント?」

忙しいなかで週2回はジムに通って1時間も2時間もトレーニング…なんてあまりに大変ですよね?

女性なら時短でダイエットや筋トレできちゃう魔法があればぜひ知りたいところ。

近年べストアンサーのひとつは「高地トレーニング」ができるジム。

スポーツ選手とおなじような低酸素空間で行う「高地トレーニング」は、たった30分で4倍(2時間分)の効果が期待できます。

日本ではまだまだ少ない「高地トレーニング」の効果から持続期間、お得に通える専門ジムまでどこよりもくわしくご紹介します!

 

30分で4倍の効果が得られる「高地トレーニングジム」をチェックする

そもそも「高地トレーニング」ってどんなもの?

高地トレーニングを行う女性の画像

「高地トレーニング」とは、あえて標高2,000メートルを超える高い場所で行うトレーニングのこと。

標高が2,000メートル以上の場所では気圧が低いため、酸素の濃さが平地より薄まります。

酸素濃度が薄い環境での高地トレーニングは体内の赤血球やミトコンドリアが増え、酸素を体内に取り込もうとする力が働きます。

ふだんよりしんどい環境に“カラダが合わせようとする”イメージですね。

低酸素状態に対応するべくエネルギーが引き出され、同時に体内に酸素を行き渡らせる力もアップしますので、ランニングのような持久系スポーツの強化によく用いられています。

 

ちなみに英語では、『High altitude training(ハイアルチチュードトレーニング)』。

英語でも“標高・海抜の高いエリアで行うトレーニング”といった意味になります。

 

「高地トレーニング」にデメリットはある?問題点について解説

“なんかすごそう!”というイメージの「高地トレーニング」ですが、実はデメリットや問題点もあります。

標高の高いエリアだからこそ起こる“高地トレーニングの良くない点”についてもお伝えします。

高地の山間部を走る女性の画像

【デメリット1】高額な費用&時間の浪費

通常「高地トレーニング」を行おうとすれば、実際に高地や山間部の施設まで行かなければできません。

  • 高地の山間に行くまでの交通費
  • 現地での高額なトレーニング費用
  • 往復で交通にかかる時間
  • 施設まで登山する時間

ちょっと想像しただけでも心が折れそうですよね。

物理的な距離がさけられないために発生する「金銭的負担」と「時間の浪費」はかなりのデメリット。

これではオリンピック選手やプロアスリートでなければなかなかできないのも想像できます。

【デメリット2】低酸素による体調不良(高山病)のリスク

“高山病”という言葉をご存知ですか?

高地での低酸素状態が続くことで頭痛・吐き気・めまいといったさまざまなリスクを伴うツラい症状です。

せっかくお金と時間を使って高地まで行ってツラい体調不良状態になってはたまりません。

 

慣れない一般の方はもちろん、高い山をめざす登山家の方でさえ高山病にかかることがあります。

高山病による体調面への影響は、残念ながらおおきなデメリットのひとつといえるでしょう。

 

平地で低酸素環境を作ったのが「高地トレーニングジム」

“それじゃあ高地トレーニング自体もう無理なの?”と思いますが、ここで『高地トレーニングジム』が登場します。

「高地に近い低酸素状態を“平地で再現”できれば、トレーニング効果も同様に得られる」という発想。

低酸素にするためマスクを付け、大きな設備を導入することで“高地に近い環境”を作り出しました。

しかし、設備費用のために利用料金は高額。トレーニングジム感覚で通いたい一般の人には厳しい価格帯でなかなか広まりませんでした。

 

解決!マスクなしで高地環境を作った『“次世代型”高地トレーニングジム』

高地トレーニングジム「フィットラボクロスフォー」の画像

そこで登場してくるのが“次世代型高地トレーニングジム”。

「部屋全体を高地環境にしてしまおう」という考え方です。

特別な機器によって酸素と窒素を分けて窒素量を多くすることで、東京のような平地の空気を標高2,500メートル級の高地空間として再現。

部屋全体の空気が“高地とおなじ低酸素”になっているため、マスクを付ける必要もありません。

それでいてジム内の気圧は下げていないため、高山病のリスクを削ることにも成功しています。

高地トレーニングのメリットはそのままに、見事デメリットを解消した形です。

 

最新式「高地トレーニングジム」のメリットと効果

マスクなしで低酸素運動ができる次世代型の高地トレーニングジム。

その具体的なメリットや効果をまとめてご紹介します。

高地トレーニングジム「フィットラボクロスフォー」でランニングする女性の画像

【メリット1】30分ランニングマシンを歩くだけで2時間分のトレーニング効果

低酸素でおこなう「高地トレーニング」は、低い酸素濃度についていこうとカラダが普段よりたくさんの酸素を取り込んで循環させます。

日本で標高2,500メートル級の山を挙げると、栃木県の男体山や長野県の浅間山などが当てはまります。富士山なら6合目あたりでしょう。

これだけの高地とおなじ環境でのトレーニングですから低酸素で負荷も高まり、通常の約4倍もの効果が見込めます。

つまり30分ランニングマシンを歩くことで、2時間ほど運動したのと同じ効果が得らるわけです。

とても効率的であり忙しい人にとっては究極の「時短」と言えるでしょう。

 

【メリット2】細胞からきたえることでミトコンドリアによる脂肪燃焼アップ!痩せたいダイエット派にもおすすめ

低酸素下でトレーニングすることで、より多くのエネルギーを作ろうと「ミトコンドリア」が活性化。

活発になったミトコンドリアは脂肪をエネルギーに使ってくれるので痩せやすい体質へと向かっていきます。

平地で行うトレーニングが筋肉中心にはたらきかけるのに対し、高地トレーニングは“細胞レベル”からきたえるわけです。

さらに、乳酸の増加もおさえることができるため、疲れにくいカラダに変化するのも嬉しいポイント。

 

【メリット3】冷え性・むくみも撃退!アンチエイジングによる美容効果

「もっと若い見た目になれるようがんばりたい!」

「トレーニングするならアンチエイジングもいっしょに狙いたい!」

女性ならではの悩みの解消にも高地トレーニングは応えてくれます。

まず低酸素トレーニングによってミトコンドリアが活性化すると、冷え性やむくみの改善にも効果が期待できます。

くわえて、時短でも高地トレーニングなら心肺機能は向上しやすく、運動によるアンチエイジング・美容対策としても優秀です。

副次効果が多いところも、細胞レベルではたらきかける「高地トレーニング」ならではのメリットといえるでしょう。

 

【メリット4】歩くだけじゃない!ヨガもマシンも高地環境でトレーニングできる

マスクして自走式のランニングマシン、というイメージの強い「高地トレーニング」ですが、最新のトレーニングジムでは実にさまざまプログラムを楽しむことができます。

  • ヨガ
  • 体幹トレーニング
  • ウェイトマシン
  • ストレッチ

などなど、有名スポーツジム・フィットネスクラブに近いプログラムが高地と同様の環境で受けられます。

これも“部屋の空気自体が高地と同じ”ことで実現できるわけです。

標高2,500メートルの高地でやるヨガやストレッチと同じ負荷が体感できるなんてワクワクしませんか?

 

【メリット5】高地トレーニングに詳しい専門スタッフが常駐

「酸素うすくて頭痛くなったり気持ち悪くなったらどうしよう…」

どれだけメリットが多くても、低酸素トレーニングがはじめての人ならちょっと不安になりますよね。

最新の「高地トレーニングジム」では、専門スタッフがかならずいます。ここは24時間営業で無人になる一般のジムとは大きな違い。

さらに、血中の酸素濃度をはかる機械でこまめに体調や負荷を見てくれますので初心者の女性でも安心です。

 

【気になる】高地トレーニング効果の“持続期間”とは?

カレンダーとiPhoneの画像

せっかく高地トレーニングで効率的にカラダが活性化しても、効果がなくなる期間がどれくらいかがわからないと安心できません。

ミトコンドリアがエネルギーを作り、酸素を調整するヘモグロビンが活性化する持続期間は「3日前後」といわれています。

ただし、その後もすぐに持続期間が終わるわけではなく「7日~10日」ほどはトレーニングによる効果は続きます。

つまり週一回「高地トレーニングジム」に通うことで、細胞の活性化を持続することも可能でしょう。

よゆうのある人でも週2回のトレーニングを行えばじゅうぶんです。

「週一回なら続けられそう」という人にも嬉しいですね。

 

月一万円でも通える!東京でおすすめの「高地トレーニングジム」

日本ではまだ少ないものの、部屋ごと低酸素にした次世代型「高地トレーニングジム」は東京都心で体感できます。

施設もキレイで注目のジムをピックアップしました。

◆白金高輪にOPENしたばかりの「フィットラボクロスフォー

フィットラボクロスフォー白金高輪店のエントランス画像

2018年6月5日にオープンしたばかりの「フィットラボクロスフォー」。

セレブな白金高輪らしく、ピカピカの最新式高地トレーニング環境が楽しめます。

標高2500メートルと同じ環境でのランニングはもちろん、マンツーマンのカスタマイズトレーニングで初心者から上級者の人まで対応。

女性におすすめのヨガや体幹トレーニングなどのスタジオプログラムはインストラクターの指導が受けられます。

お得な体験予約もあるので、通える範囲ならぜひのぞいてみたい高地トレーニングジムです。

 

「フィットラボクロスフォー」店舗詳細

  • 住所:東京都港区高輪1-5-21 ルート高輪ビルB1F
  • 電話番号:03-5793-3041
  • 最寄駅:東京メトロ南北線・都営地下鉄三田線「白金高輪」徒歩9分/都営地下鉄浅草線「泉岳寺」徒歩7分
  • 営業時間:平日10~22時(受付21時まで)/土曜10~19時(受付18時まで)
  • 定休日:日曜・祝日

「フィットラボクロスフォー」公式ページ

 

◆三軒茶屋と代々木上原に展開するスタジオ「ハイアルチ

ハイアルチのジム内画像

次世代高地トレーニングのパイオニア的存在の「ハイアルチ」。

トランポリンを使ったユニークなプログラムや10歳以上の子どもたちに向けた「ハイアルチ・ジュニア」など、独自のプログラムが充実しています。

プロフェッショナル育成コースまで用意され、メディア掲載実績も多数の高地トレーニングジムです。

 

ハイアルチ三軒茶屋スタジオ

  • 住所:東京都世田谷区太子堂2-14-3 アーバンリゾート三軒茶屋1-2階
  • 電話番号:050-1359-3922
  • 最寄駅:田園都市線「三軒茶屋」徒歩3分
  • 営業時間:平日10~22時(受付21:20時まで)/土曜10~19時(受付18:20時まで)/※日曜も営業する場合あり
  • 定休日:祝日

 

ハイアルチ+(プラス) 代々木上原スタジオ

  • 住所:東京都渋谷区上原1-25-1 J’sビル代々木上原2階
  • 電話番号:03-6407-0997
  • 最寄駅:東京メトロ千代田線・小田急線「代々木上原」徒歩1分
  • 営業時間:平日10~22時(受付21:20時まで)/土曜10~19時(受付18:20時まで)
  • 定休日:日曜・祝日

「ハイアルチ」公式ページ

 

まとめ

さて、高地トレーニングの基本から最新のジム環境までご紹介してきました。

“わずか30分で通常の4倍のトレーニング効果”、なんてグッときませんか?

加圧トレーニングともまた違う新しいスタイルですから、トレンド先取り&インスタばえもできちゃいますね。

ふつうのジムとほとんど同じ金額で通える料金設定で、体験プログラムもあってお手軽な印象。

ガッツリ1時間以上のジム通いはけっこうしんどいものです。

“サクッと高地トレーニング30分”で理想のカラダを手に入れてみてはいかがでしょうか?

 

高地トレーニングジム「フィットラボクロスフォー」公式ページをチェックする

 

短時間ランニングで高地トレーニング効果を最大化する方法についても詳しく解説しています↓

週1回たった30分!高地トレーニングで短時間ランニングの効果を最大化する方法

この記事をシェア