第31回放送テーマは『耳ツボビューティー』

第31回放送テーマは『耳ツボビューティー』

ジャパンイヤービューティー協会理事長 中本多紀先生が、「耳ツボと正しい耳掃除」について、おしえてビビアーン!!!

◆耳ツボって…

耳はツボがあるということはたくさんの方がご存じかと思いますが、実際いくつ存在するのか、効能や詳細について、意外と知らないことが多いのも事実。
実は、耳には200以上ものツボがあり、身体中の状態を一発で管理できるほどなのです!

そこで今回、「簡単にできる!女性に嬉しいビューティーツボ」をご紹介!

●耳垂(耳たぶ)のツボ
耳垂(耳たぶ)には目のツボ、美肌のツボががあります。

《ツボ押しの方法》
1、親指と人差し指で耳たぶをつまみ、ぐりぐりとほぐす。
2、人差し指を耳の中、親指を下に当てて耳を縦にほぐす

●耳輪(耳のふち) 耳舟(耳のふちの内側の溝)のツボ
耳輪(耳のふち)と耳舟(耳のふちの内側の溝)には鎖骨から指先にかけてのツボがあります。肩こりや手・腕が痛い時に最適!

《ツボ押しの方法》
1、耳の中央から耳たぶへ人差し指をスライドさせる
2、耳たぶをつまみ、下に引っ張る
3、耳の中央から上に親指をスライドさせる
4、耳を上に引っ張る

●耳甲介(耳の内部)のツボ
耳甲介(耳の内部)は内臓のツボが密集しています。ホルモンバランスや腸など。

《ツボ押しの方法》
中指で耳の中をスライドさせる
耳を触ることで副交感神経が働き、自律神経を整えたり、眠気を促す効果があります!


=耳ツボ触ってビューティーに=


◆耳ツボジュエリー
耳ツボジュエリーは各ツボに微弱な電流を流す石を張ることでツボ押し効果を継続させるものです。
症状のツボにただ貼るのではなく、症状の原因は何かを問診し、複数組み合わせることでその人に合ったツボ押しを実現します。

耳ツボジュエリーは貼っているだけでも十分に効果は得られますが、合間を見つけて自分で上から押すとなお良いでしょう。
微弱な電流なので電話など電子機器も安心して使用可能!また、水気を感知すると電流が止まる仕組みになっているため、お風呂なども気にせず入れます!


=イヤージュエリーで耳つぼを刺激!=


◆正しい耳掃除って…
耳の構造上、耳あかは耳の中の毛が生えている部分に向かって出てくる習性があります。
そのため、耳掃除は「毛の生えているところ」を行いましょう!
耳あかが外に向かって出てくるからといって掃除を怠ると閉塞になってしまう可能性もありますので、正しい耳掃除を行いましょう。

耳あかは皮脂等の脂汚れです!つまり、お風呂上がりの水分を含んで柔らかくなっている状態は取りにくく、耳かきによって逆にくっつけてしまう恐れがあります!脂汚れは油で落とします!
耳掃除はお風呂上がりではなく、乾いたときに!お風呂上がりには耳の中の水分を取る程度に抑えましょう!

《正しい耳かきの方法》
・耳かきは毛のところまで。
・赤ちゃん用の細い綿棒を使います!
・綿棒にイヤーローションを付けてかき出したあかを吸い取ります。
・乾いた綿棒で軽くあてるように仕上げます!
・最後にほわほわの毛玉で耳の奥までなでるように一周すれば完了です!


=正しい耳掃除で美しい耳に!=


続いてカリスマ管理栄養士 豊田愛魅先生より、流行りの逆輸入食材、しらたきをご紹介。

しらたきは約8~9割が水分でできている超低カロリー食材!

今、そんなしらたきが遥か海を越えてイタリアでブームを引き起こしているのです!
イタリアといえば、“パスタ”ですが、その見た目が似ていることからしらたきが使われているのです!

乾燥しらたき、その名も「zen pasta(禅パスタ)」!!

イタリアで注目された乾燥しらたきですが、現在日本でも取扱店舗を増やし、新たなブームを巻き起こしています!
ぜひ、皆さんもお試しください!

~~今週のおさらい~~

・耳ツボ触ってビューティーに!
・イヤージュエリーでツボを刺激!
・正しい耳掃除で耳美人に!

――次回(4/29)の放送は――

「ビューティーストレッチ」
次回も美と健康のビビアンな情報をぜひお楽しみに!


それでは来週も♪
おしえて!ビビアーン!!!

bibien
おしえて!美ビアン!!!

女性の「美」と「健康」に関するお悩みや疑問をビビッ!と解決する情報バラエティ
毎週木曜日 25:05~ TOKYO MX
【MC】 藤井隆
【アシスタントMC】 齋藤悠

この記事をシェア