最近、足のむくみが治りづらくなった気がします。

最近、足のむくみが治りづらくなった気がします。

質問

最近、足のむくみが治りづらくなった気がします。
できるだけ毎日バスタブには浸かったりストレッチをしたりしているのですが、
それ以外にできることはないでしょうか。

回答

治りづらくなってきていらっしゃるということは、慢性的なむくみのようですね。
むくみの原因はいろいろありますが、むくみやすい体質の方は、腎臓機能が低下している、もしくは弱い可能性が高いです。また、普段から座ったまま、立ち仕事、どちらもむくみやすい原因になり、毎日同じ姿勢になりますから慢性的にもなりやすいですね。

食事の面では、やはり腎臓を強くする食材を摂取していただきたく思います。

腎臓に良いとされている食材の代表的なものは「小豆」ですね。
小豆といっても、甘い小豆餡ではあまり効果がありませんから、ぜひ、小豆を玄 米と一緒に炊いたごはん「酵素玄米」を取り入れてみてください。
酵素玄米は、根強いファンも多く、最近では芸能人の方やモデルさんも食されていらっしゃることから、じわじわ人気がでてきていますね。
小豆は陽性の引き締める作用があり、玄米も老廃物を排泄し、むくみをすっきりさせる効果があります。

また、摂取するもので控えられた方がいいかもしれないのが、水分と塩分です。

濃いめのお食事を好まれる方は、どうしても水分を欲してしまうと思います。余分な水分が溜まりやすくなるとむくみの原因になりますので、味付けの濃いお料理や加工品はなるべく控えるように心がけましょう。

そのほか、むくみが一気に解消される方法として、「塩抜きダイエット」という食事法があります。

2日間、塩分を摂取しないお食事をすることです。

お料理にも塩を使わず、醤油や味噌も使用しませんが、素材の美味しさを活かしつつ、スパイス類、酢やゴマ、オイルなどで調理します。
塩分さえなければ、お野菜などもたっぷりお腹いっぱい食べていただいていいのですが、食べても食べても痩せていきます。

痩せるというよりも、余計な水分が抜けて、体全体のむくみがとれてすっきりします。排泄もよくなるため、便通もすごくよくなり、体が軽くなります。

実際に2日間塩抜きをするだけで2キロくらいは体重が落ちます。
体内にある過剰な塩分と水分が排泄されていきますから、短期集中で試してみるのもいいかもしれません。
塩抜きダイエットについては、また詳しくお伝え出来ましたらとおもいます

ビューティーフード研究家
室谷真由美

mayumi_muroya

アドバイザー

室谷 真由美

MAYUMI MUROYA

モデルビューティーフード研究家ナチュラルフードインストラクター

この記事をシェア