秋になったら抜け毛がひどくなりました。これって大丈夫なんでしょうか?

秋になったら抜け毛がひどくなりました。これって大丈夫なんでしょうか?

秋になってからシャンプーの時に髪の毛がごっそり抜けるようになった気がして心配です。
これって放っておいても大丈夫なんでしょうか?
もし原因や対策があれば教えてください!

秋に抜け毛が多いのはどうして?

女性にとって大切な髪がたくさん抜けてしまうと、薄毛になるのではないかと心配に思ってしまいますよね。
もともと、髪は一日に100本前後抜けています。
特にシャンプーとブローの間は髪が抜けやすく、それだけで70~80本ほどの抜け毛が起きています。
さらに髪に何らかのダメージや季節の影響などを受けることによって抜け毛の本数は倍以上の200~300本ほどになることもあるんです。

この秋の抜け毛の原因は、次のようなものが挙げられます。

毛の生え変わりの周期

犬や猫などの動物は秋から冬にかけて冬毛に生え変わり、春から夏にかけて夏毛へと生え変わります。
実は人にもこの毛の生え変わりの周期が存在しており、秋になると夏毛が抜けていき新しく冬毛が増えていくのです。

そのため、秋に抜け毛が増えるのは動物として自然なことなんです。
普段よりも抜け毛が多いと思っていても、そのほとんどは秋の季節性によるものですので、そこまで心配する必要はありません。

夏の疲れやダメージ

紫外線を直接浴びないために、肌へ日焼け止めクリームを塗って対策をしている人がほとんどですよね。
しかし、紫外線は肌だけでなく、髪や頭皮に当たることでも大きなダメージを与えられてしまいます。
また、高温多湿の夏はたくさんの汗をかくので、汗の汚れや分泌量が増えた皮脂が毛穴に詰まってしまいます。
紫外線だけでなく、毛穴の詰まりも健康な髪にダメージを与えてしまうんです。

以上のように、夏はもともと頭皮のコンディションが乱れやすい季節。
夏の間に蓄積されたダメージが抜け毛となって現れてくるのが秋なのです。

外部からのダメージ以外にも、夏は暑さによって食欲不振が続いたりダイエットをしたりと体内の必要な栄養が不足しやすい時期でもあります。
その結果、髪を健康に保つための栄養素が不足し、秋にかけて抜け毛が増えてしまう人も少なくありません。

秋の抜け毛への対策はどんなものがあるの?

それでは、秋の抜け毛が気になったらどんな対処法があるのでしょうか?
今回は対処法の中でもセルフケアを中心にまとめましたので、抜け毛に悩んでいる人は参考にしてください。

バランスの良い食事

秋の抜け毛の原因は夏の間の栄養失調や疲れが原因の一つ。
ですので、まずはバランスのとれた食事をとって不足した栄養を補ってあげましょう。
髪の主成分であるたんぱく質を中心に、カルシウム、ビタミン類など髪や頭皮を健康に保つための栄養素を食事から取り入れてください。

たんぱく質には動物性と植物性がありますが、脂肪が少なく低カロリーな植物性たんぱく質がおすすめ。
豆腐、大豆、納豆などの豆類を中心に食べるようにしましょう。
また、カルシウムは牛乳、チーズ、煮干し、ビタミン類は豚肉やゴマ、ホウレンソウなどの緑黄色野菜に多く含まれています。

良質な睡眠をとろう

抜け毛を予防するには新しく健康な髪が生えてくる土台を整えるのも大切です。
髪を生み出す毛母細胞は22~2時にかけて働きが活発になるので、抜け毛を防ぐにはその時間帯に深く眠っているようにしましょう。
そこで、しっかりと睡眠がとれるよう20時台には入浴を済ませ、パソコンやスマホといったブルーライトの刺激が強いものは極力視界に入れないようにしてください。

スムーズに眠れるように、入浴後は軽くストレッチをして体のコリをほぐすのもおすすめです。

運動をして代謝アップ

運動不足だと全身に血液を送るポンプの働きが弱くなり、毛根に必要な栄養素がきちんと運ばれなくなってしまいます。
そのため、涼しくなる秋は体を動かす絶好の季節でもあります。

毎日手軽にできる有酸素運動を取り入れて、筋肉のコリや緊張をほぐして頭皮への血流を改善していきましょう。
一日に10~20分程度のウォーキングやストレッチで、無理なく体を動かしてみてください。

半身浴で体を温めよう

入浴でじっくり体を温めるのも頭皮の血流を良くする作用があります。
一日の体の緊張をほぐして気持ちもリラックスし、入眠しやすい状態にすることもできます。
20~30分程度の半身浴で体の芯から温めてください。
お湯の温度は36~38度を目安にして、好きなアロマや入浴剤を使ってバスタイムを楽しみましょう。

秋の抜け毛は生活習慣の見直しで改善!

秋は毛の生え変わりの時期ですので、ある程度の抜け毛は自然なこと。
ただし、秋を過ぎても抜け毛が収まらない場合は、異常脱毛の可能性もあります。
明らかに抜け毛の量が増えた、いつまでも抜け毛が続くと言った症状が見られたら、一度病院を受診してみましょう。

秋、ヘアケアに関するおすすめ記事

季節の変わり目は要注意!秋の肌荒れの原因は乾燥と夏の疲れ
第18回放送テーマは『ヘアケア』
つるぴかお肌で秋を迎えたい!自宅で手軽にピーリングする方法って?

この記事をシェア