初マラソンでサブ4に挑戦!初心者ランナーだって大丈夫。ルールを守って楽しく皇居ラン!【レッスン6】
2016.8.31<準備期2>10Kmを楽に走れるようになろう!
初心者ランナーだって大丈夫。ルールを守って楽しく皇居ラン!【レッスン6】
目次
初マラソンでサブ4達成プロジェクト
皇居はベテランランナーが多そうだけど、初心者がゆっくり走っても大丈夫?
人が多いところはどう走ったらいいの?
そんな疑問をコーチが解消。皇居ランのルールや、地形を利用してできるトレーニングを教えてもらいながら、初心者なりに皇居を走ってみました。
皇居の周りは一般道なので気をつけることも多いです。
でも、季節を感じたり他のランナーから刺激を受けたり、ランニングが楽しくなることがたくさんあります。
周りに配慮しながら走れたら初心者脱出。がんばれHappy OL!
- トレーニングメニュー
- ・準備運動
・アクティブストレッチ(約15分)
・皇居ラン(30~40分)
・クールダウン 終了
皇居がランナーに好かれる理由
皇居がランナーに人気があるのは、こんな理由があるからです。
・1周約5キロで走りやすい距離
・信号がないので止まらずに走れる
・所々に交番があり、夜でも安心して走れる
・最寄り駅がたくさんあってアクセスしやすい
・周囲にはランニングステーションが多く、着替えやシャワーの施設がそろっている
・コースの途中に水飲み場やトイレがある
こうなると、ランニングのためにあるような場所に思えてきますね。
グループで走る時はおしゃべりや並走はほどほどに
グループで走ると、横に広がって話しながら走りがちです。
でも皇居の周りは一般道。観光客やビジネスマンも沢山います。
歩行者や他のランナーに迷惑をかけずにランニングを楽しむには、周囲への配慮が必要です。
皇居周辺歩道の利用者が増えたため、千代田区が利用マナーを作っています。
皇居ランの前に読んでおくと安心です。
>千代田区が定めた皇居周辺歩道の利用マナー【PDF】
グループで走るとき、とくに気をつけたいことは2つあります。
- ・横に広がらない
広い道でも2列まで、狭い場所では1列になりましょう。
・道の左側に寄って走る
グループの一番後ろの人は、後ろからくるランナーや自転車を教えてあげるとより安全です。
千鳥ヶ淵手前の歩道は特に狭いので注意して走ろう
上にも書きましたが、狭いところでは1列で走るのがマナーです。
特に千鳥ヶ淵手前の歩道は、皇居ランのなかで一番道幅の狭い場所です。
ここではスピードは抑え安全第一で走りましょう。
竹橋からの上り坂で坂道トレーニング
竹橋駅付近から、北の丸公園までは緩やかな上り坂です。
皇居周辺は大きなアップダウンはありませんが、ここは少し長めの上り坂が続きます。
この坂を利用して坂道ダッシュなどのトレーニングを取り入れるのもオススメです。
その場合も、人が多い時間帯はさけるなど、他の歩行者やランナーの迷惑にならないようにしましょう。
永田町からスタートする人はランベース近くの坂もオススメ
三宅坂の交差点から永田町までの道は、ややきつい上り坂になっています。
永田町にはアディダスのランベースもありますので、ここを利用する人なら、ランベースに戻るついでにこの坂で坂道トレーニングができます。
この付近も歩行者が多いので、周囲に注意して走りましょう。
皇居を走るときのマナーは、どれも特別なものではないんです。
ちょっとした周囲への気配りの気持ちがあれば、誰でもかんたんに守れることばかりです。
皇居を走るときは、タイムよりもマナーを心がけて気持よく走りましょう。
マラソンに関するおすすめ記事
ウォーミングアップでこれだけはやってほしいストレッチ10種
雨の日は「サーキットトレーニング」で持久力アップ!【レッスン4】
ランニング女子にオススメ!女性コーチが厳選した体幹&筋トレメニュー【レッスン3】
- 株式会社ケッズトレーナー
-
株式会社ケッズトレーナーは、一般の方々や多くのスポーツ選手の皆さんに、種々の障害の緩和や機能改善・向上を目的として、様々な角度から施術を実施しています。一人ひとりの患者様と寄り添い、スポーツマッサージを通して安心・笑顔・元気をモットーに日本全国で活躍中です。
http://www.ks-trainer.co.jp/
この記事をシェア