PLENTY MUSIC STUDIO 代表 吉田森香先生に「ボイトレビューティー」についておしえて!ビビアーン!!
◆ボイトレでビューティーになる・・・?
ボイトレは呼吸法を学ぶことで、沢山息を吐くことができるようになります!
沢山吸うためには沢山吐くことが大切。そして深い呼吸で有酸素運動になるのです!
さらに、日本人は声のトーンが高いので将来的に喉をうぶしてしまう人が多いです。
喉を潰さずにいつまでもキレイな声を出すことでいつまでも若々しくいられることができます。
◆呼吸法をマスターしてシェイプアップ!!
歌を歌う呼吸法は腹式呼吸。
腹式呼吸はインナーマッスルを鍛えることにもつながります!
【腹式呼吸の仕方】
1.鼻から空気を吸ってお腹を膨らませる
2.お腹をへこませながら息を吐く
【リラックスできる呼吸法】
1.鼻から息を吸い、空気をためる(7カウント)
2.息を止める(6カウント)
3.空気の音を「シュー」っと出しながら息を吐く(8カウント)
【インナーマッスルの鍛え方】
1.お腹を膨らませ一気に4回空気をはく
2.倍の速度で8回空気をはく
3.さらに倍の速度で16回空気をはく
腹式呼吸はカロリー消費量が高いので運動効率が非常にいいと言えます。
=腹式呼吸「シュッシュッシュッ」でくびれさんよ、こんにちは!=
◆声を出してエイジングケア
大きな声を出すことでストレス発散と体のリラックスをする習慣がつきます。
大きな声を出すためには体がリラックスしていないとできません!
そして、地声で音階を出すと、高音になるにつれて喉が閉まり、苦しくなるので息を吐いて声を出す練習が大切!
=からだを揺らしながらの発声練習でエイジングケア!=
◆口を動かしてフェイスビューティー
ボイトレをすると笑顔を作る筋肉や口角を支える筋肉を鍛えることができるのです!
表情筋を鍛えることは顔の印象を左右する大切な筋肉を鍛えること。
声を出すことで楽しく鍛えられます!
=表情筋を鍛えて魅力ある笑顔に!=
◆体を使ってSing a song
楽しく歌うことで心身ともに美しくなりましょう♪
=楽しく歌ってストレス発散!=
続いては、カリスマ管理栄養士の豊田愛魅先生に「夏バテ・夏太りにボディコン野菜」についてご紹介いただきます。
■「ボディコン野菜」って・・・?
「ボディー・コンディショナー野菜」の略で体の余分な熱を取り除くカリウムを豊富に含む野菜のこと。
ナスやトマト、キュウリ、ズッキーニ、ゴーヤ、スイカ、レタス、枝豆などの夏野菜に多く見られます!
朝一ボディコン野菜!
朝から体温をコントロールすることで一日を過ごしやすくします。
血糖値の上昇を抑える効果があり、カリウムは火を通しても大丈夫なので様々な方法で取り入れやすいです。
しかし、水に溶けてしまうのでスープなどの場合は汁も残さずに飲み干しましょう!
今回のオススメ食材は・・・アイスプラント!
素材自体に塩気があるのでドレッシングなどをかけすぎず、減塩にもつながります。
~~今週のおさらい~~
・腹式呼吸で内臓脂肪を減らしてシェイプアップ!
・発声練習でストレス解消!
・大きく口をあけて歌い、表情筋を動かして魅力あるスマイル美人に!
――次回(8/26)の放送は――
「ビューティーフィッシュ~夏~」
次回も美と健康のビビアンな情報をぜひお楽しみに!
それでは来週も♪
おしえて!ビビアーン!!!
ボイトレビューティーに関するおすすめ記事
正しく理解して即実行!有酸素運動のダイエット効果
間違っておぼえてるかも?!ドローインの正しいやり方と効果
痩せやすい身体をつくる「体幹トレーニング」とは
- おしえて!美ビアン!!!
-
女性の「美」と「健康」に関するお悩みや疑問をビビッ!と解決する情報バラエティ
毎週木曜日 25:05~ TOKYO MX
【MC】 藤井隆
【アシスタントMC】 齋藤悠
この記事をシェア