リニューアル第10回放送テーマは『えごま油』
株式会社朝日の林慧美先生と麻布大学 守口徹先生に「えごま油」についておしえて!ビビアーン!!
今回のトライテーマは、「えごま油」!
「えごま油」について教えていただくのは株式会社朝日 えごま油マイスターの林慧美先生と麻布大学 守口徹先生です。
えごま油って?
えごま油は、シソ科の1年草であるえごまの種から抽出された油のこと。
現代人に不足しがちなオメガ3脂肪酸を多く含む油です。
オメガ3の働き
魚などに多く含まれることで有名な「オメガ3」。
肉などに含まれるオメガ6とオメガ3は実は同じ酵素で代謝されるため、オメガ6をとり過ぎるとオメガ3が代謝されにくくなってしまいます!
そのため、オメガ3とオメガ6をバランスよく考えてとることが大切です。
オメガ6は欠乏することはほとんどないそうですが、オメガ3は欠乏しがち。
そんなオメガ3が欠乏すると・・・
▼学習能力(認知機能)の低下
▼うつ状態
▼集中力の低下
▼視力の低下
▼循環器系疾患
などの障害を起こす可能性が高まります。
日常の食事の油の量を知ろう!
・食パン+バター5g
・ゆでたまご1つ
・サラダ+胡麻ドレッシング
・低脂肪牛乳
この朝食は少しヘルシーな印象をもちますが、一体どのくらいの油が含まれているのでしょうか。なんと・・・16.3g
1日に摂取していい油の量は50~60gと言われています。
つまりヘルシーだと思っていても1日の約1/3の量の油を摂取してしまっているのです。
・おかゆ+梅干し
・かぼちゃの煮物
・のりの佃煮
一方、この和朝食はいかがでしょうか。
こちらは0.2gです。
先ほどの油の量を知ってもっと高いのではと思った方も多いのではないでしょうか。
このように和食には油が少なく、美と健康の味方である栄養素が豊富に含まれているので和食生活が薦められているんですね。
質の良い油「えごま油」をとろう!
DHAは脳の機能の向上や血液をサラサラにするという効果やうつ状態になりにくくする働きがあるとされています。
さらにEPAはアレルギーを抑える働きがあるため健康の強い味方なのです。
油の働きは健康に留まることなく、美容にも働きかけます!油をとることで身体の内側から保湿され、肌に潤いが出ます。
【えごま油マイスターの林さんオススメ!えごま油の取り入れ方】
1. お味噌汁を飲む直前に回し入れる
2. アイスにかける
3. カルパッチョにかける
えごま油は熱に弱い油です。
無味無臭でサラサラとした油なので熱のあまり通らない方法であれば何にでもプラスオン!
そんなえごま油を愛用している芸能人って・・・?
モノマネメイクの第一人者、ざわちんさん!
えごま油を愛用するようになったきっかけは某番組の企画で1カ月えごま油を飲んだらどうなるかというものだそう。
モノマネメイクをすることで一般女性の何倍もメイク→メイクオフを繰り返しているざわちんさん。
お肌にも相当の負担をかけているため、チャレンジ前は肌年齢が36.5歳でシミの数も14個もあったそうですが、えごま油を飲み続けて1カ月・・・
なんと肌年齢が-10.5歳!シミの数も-6個!と大きな変化があったそうです。
さらに重度の便秘もちのざわちんさんが便通が良くなり、体重も-5kgとダイエットまで成功したとか!!
そんなざわちんさんのおすすめえごま油ドレッシングの作り方はシンプル!
「醤油:お酢:えごま油=1:1:1」これを混ぜるだけ。
さらにおすすめの食べ方はえごま油をヨーグルトに混ぜるだけ!
無味無臭なのでヨーグルトが滑らかになるだけで美味しさそのままでヨーグルトの栄養素と掛け合わせて更なる働きを期待できます。
●ざわちんさんの他にも・・・
サッカーの長友佑都選手や野球のダルビッシュ有選手も身体づくりにえごま油を取り入れているそう!
えごま油について復習&更に詳しく知りたい方はこちらをクリック!
話題のえごま油でダイエットサポート!?効果やオススメのとり方とは?
簡単・気軽なダイエットレシピ「Diety」
今回は「小豆玄米どら焼き」を紹介します。
生地は玄米の粉を使っています。
クリームは木綿豆腐とカシューナッツ、メープルシロップを混ぜたものでヘルシーかつ菜食主義者の方も食べられるクリームに!
小豆玄米どら焼きの詳しい情報はこちら!
まとめ》えごま油で楽々健康生活!
――次回(12/15)の放送は――
「バーレスク」
次回も美と健康のビビアンな情報をぜひお楽しみに!
それでは来週も♪
おしえて!ビビアーン!!!
- おしえて!美ビアン!!!
-
女性の「美」と「健康」に関するお悩みや疑問をビビッ!と解決する情報バラエティ
毎週木曜日 25:05~ TOKYO MX
【MC】 藤井隆
【アシスタントMC】 齋藤悠
この記事をシェア