第31回テーマは寺村優太先生に教わる「美髪ケア」!

寺村優太と藤井隆の画像
寺村優太と藤井隆の画像

第31回テーマは寺村優太先生に教わる「美髪ケア」!

髪が湿気の影響を受ける梅雨の季節が近づいてきていますよね。
皆さんは日ごろのヘアケアはどのように行っていますか?

今回のテーマは「梅雨に負けない、誰もがうらやむ美髪ケア」!
私たちがやっていた美髪ケアは正しいのでしょうか!?
美髪アドバイザーの寺村優太先生にお伺いしましょう!

司会は藤井"キューティクル"隆(藤井隆)さん、
アシスタントは齋藤"サラツヤ"悠(齋藤悠)さん
ゲストには平子悟さんとおかもとまりさんをお迎えしてお届けいたします!

「美髪ケア」について美容師の寺村優太先生に、おしえて!ビビアーン!!

梅雨の時期に備えて今からヘアケアを!

梅雨は湿気が多く、髪が扱いにくくなってしまう時期ですよね。
実は、梅雨の時期は一年で最も美容室が混雑するんだそうです。

寺村先生のサロンも、2~3月の段階で6~7月の予約が埋まってしまうほど梅雨の時期は大忙し!
多くの方々が梅雨のヘアケアに悩んでいるんですね。

梅雨の時期は美容院の予約が取れないこともしばしば。
いざとなったときに慌てないように、今から日々の美髪ケアを行っていくことが大切です。
正しいヘアケアを教えていただきましょう!

梅雨に負けない美髪になる方法は?

トリートメントや整髪料は髪をコーティング、整える役割を持っています。
髪の実際にはどれくらい傷んでいるかを知るためには、コーティングしているものを落とすことが必要!

寺村優太先生直伝!髪のセルフチェック方法

(1)石鹸で髪を洗う

まず石鹸を使い、シャンプーやトリートメントでコーティングされた部分を落としていきます。

(2)クエン酸リンスをつけて、軽く水で洗い流す。

髪を洗ってそのままにしておくとキューティクルが開き、傷んでしまいます。
そのため、クエン酸リンスを使います。

クエン酸リンスの作り方
500mlのペットボトルに大さじ3倍のクエン酸を入れるだけ!

クエン酸リンスには、石鹸ででアルカリ性になってしまった髪を弱酸性に戻す作用があります。
それにより、コーティングを落としてキューティクルを閉じてくれます。
クエン酸リンスをつけていると、石鹸でぎしぎししていた髪の指どおりが滑らかになっていくのがわかるそうです。

髪のセルフチェックの結果は?

トライガールの柴本さんの髪をチェックした先生
「毛先15cmがちりちりしている」というコメント。

素の髪の本当の状態がわかったら、次はいよいよ美髪を作る方法を教えていただきましょう。

柴本さん、ご協力ありがとうございました!!

美髪になるための方法~洗い方編~

美髪を作る習慣を教えていただく前に、ゲストのお二人に普段どのようにシャンプーしているかを実演していただきました。
平子悟さんは、手でシャワーヘッドを持って髪を流し、シャンプーをして泡を洗い流しているそうです。
時間にして2分ほどだとか。

おかもとまりさんは指の腹を使って頭皮をマッサージしながらお湯で洗い流し、整髪料のついている前髪を中心に地肌をよく洗っているそうです。

寺村先生のコメントは「おかもとさんが惜しい!」とのこと。

シャンプーのコツ

・シャワーヘッドは固定する。
両手で洗うことで全体を効率よく洗えるようになります。

・頭皮はこすりすぎない
「頭皮を中心に洗う」とよく言われていますが、頭皮をこすると乾燥しすぎてしまうこともあるそうです。
髪の乾燥や頭皮のべたつきがない場合は、頭皮を洗いすぎないようにしましょう。

・髪を洗うときの時間配分は3:1:3!
寺村先生のおすすめは
髪を濡らす時間:シャンプーをつけて洗う時間:シャンプーを洗い流す
=3:1:3

になるように髪を洗うこと。

シャンプーをつけて洗う時間は短めに、最初に髪を洗い流す時間とすすぎの時間をしっかりとるようにします。
シャンプーの洗い残しはトラブルの原因になってしまうので要注意です!

シャンプーの選び方

自分の髪の状態をしっかり把握し、正しい知識を持っている美容師さんに選んでもらうのがオススメ。
寺村先生のおすすめのシャンプーは「湯シャン」!?
・整髪料をほぼつけない
・カラーや縮毛矯正をしていない
・食べ物をしっかり気をつけている
あまり皮脂やにおいが出ない人の場合は湯シャンでもOK!と先生。

シャンプーは洗剤なので、洗いすぎることで髪にダメージが蓄積していってしまうそうです。

寺村先生のオススメは「8~9割をお湯でしっかりと時間をかけて洗い、落ちきらなかった汚れをシャンプーで補う程度に洗う」だそうです。

寺村先生のこういった指導のもと
「フケがでにくくなった」、「頭皮のかゆみが消えた」、「『天使の輪』のツヤが出るようになった!」
という方もいらっしゃるそうです。

ちなみに、毛先のパサつきが気になる場合はその部分にトリートメントをつけてもOK、とのこと。

美髪になるための方法~ドライ編~

髪が生乾きのままだとダメージの原因になってしまいます。
髪を洗ったら必ずしっかりをかわかすようにしましょう。

また、ドライヤーを当てすぎても髪が傷む原因になることがあります。
頭から15cm以上離して髪を乾かすようにしましょう。

ドライヤーの温度チェック方法

ドライヤーの温度が高すぎるとダメージになってしまいます。
お使いのドライヤーの温風が熱すぎないかチェックしてみましょう。

(1)ドライヤーを15cm程度離して頭に当てる。
(2)3秒間風を当ててみる。
3秒風を当ててみて、「熱い!」と感じたら温度が高すぎです。

正しい髪の洗い方や乾かし方を実践して、梅雨の湿気にも負けない美髪を作っていきたいですね。
寺村優太先生、ありがとうございました!

簡単・気軽なダイエットレシピ「Diety」

今回ご紹介する「豚肉の甘酒味噌漬焼き」は、漬け汁にしっかり漬けたやわらかお肉と、甘酒と味噌という発酵食をおいしく食べられる点がポイント!

「甘酒っぽさがない!」とおかもとさん。
実はこのレシピ、甘みがありますがお砂糖は不使用。
甘酒とメープルシロップの甘みなんです。

ビタミンB群が豊富な豚肉がおいしく食べられるこのレシピ。
豚肉にはビタミンB1が特に多く含まれていて、糖質の代謝を促進してくれます。
風邪などの病気予防にもオススメで、季節の変わりめには特に良いそうです。

詳しく知りたい方はこちら!
【Diety】発酵食のダブル使いで腸を元気に!豚肉甘酒味噌漬け焼き


――次回(5/18)の放送は――
テーマは「足裏チェック」。

足裏を見れば体の状態がわかる……!?
テレビの前の皆さんも、靴下を脱いでお待ちくださいね!!
おしえて!ビビアーン!!!

ヘアケアに関連する記事

第18回放送テーマは『ヘアケア』

髪が急にパサパサに!これってもしかすると紫外線が原因?

bibien
おしえて!美ビアン!!!

女性の「美」と「健康」に関するお悩みや疑問をビビッ!と解決する情報バラエティ
毎週木曜日 25:05~ TOKYO MX
【MC】 藤井隆
【アシスタントMC】 齋藤悠

この記事をシェア